ブログ

伝えたいこと
そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 「夏トックン」と「読上算」からの進級試験

「夏トックン」と「読上算」からの進級試験

9月に入り、クラスメートとの学校生活が再スタートですね。

すこし前の話になりますが、夏休みが始まった7月下旬に『夏休みの目標』をたててカードに記入し、夏休みの間中教室内に掲示しておりました。各々この夏そろばんで頑張りたいことを書くことによって、自分の目指すべきことが再確認できたと思います。8月の終わりに目標カードを返しましたが、果たして目標達成できたかな?できた子ももう少し頑張りたかった子も、よくがんばりました!!

夏休み中、おけいこの時間内でプチ企画を催しました。希望者による夏の特訓、題して『夏トックン』。一定の課題をすべて正解するまで帰れないというものです。特訓というとスパルタ的でこわい!と感じるかもしれませんが、思うような結果が得られず伸び悩んでいる生徒たちにとってはこの機会にニガテを減らすいいチャンス。この夏トックンで集中力を十二分に発揮し飛躍的に伸びた生徒もいます。また前回の読み上げ暗算に引き続き、読上げ算にもチャレンジしました。このトックンと読み上げ算は折を見て実施していきたいとおもいます。

そして8月の進級試験では、珠算はMさんが準3級、KくんYくんが9級、また暗算はKさんが4級に合格しました。みんな目標達成できたね、おめでとう!!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事