ブログ

伝えたいこと
そのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コンクール
  4. あんざんコンクールと進級試験

あんざんコンクールと進級試験

連日の厳しい暑さで心も体もバテそうになりますが、こどもたちは夏休みに入りましたね。暑い中元気にそろばんに通ってくる姿に、たくましささえ感じます。

今年も全国あんざんコンクールが実施され、ラパンからは8人がエントリーしました。今回は日商検定試験が終わってから本格的にコンクールの練習に入りましたが、2週間ほどで徐々に自己ベストを塗り替えて本番に臨みました。

今年のラパンの教室でのコンクールは、通常のおけいこを早めに終えてコンクール会場に設定。選手たちは過去問でウォーミングアップし、いざ本番に。『用意、はじめ』の号令の前の緊張感は気が引き締まりますね。本番が終わったあとは、任天堂スイッチのフラッシュ暗算をお試しでやってみました。みんなフラッシュ暗算は初めてでもあり緊張がほぐれたのでしょう、大いに盛り上がっていました。

結果は静岡支部大会で銀賞4人、銅賞4人でした。各学年の大会1位の点数を公表するとおののいていましたが、みんなその点数を意識して目標にする意気込みを感じました。今月は暗算強化月間ですが、夏休みも続行します。フラッシュ暗算にもチャレンジして、紙面の暗算問題にもっと強くなろう!

また7月の進級試験にはRくんとIさんが7級に合格しました。ふたりとも10月の日商検定試験に6級以上をチャレンジできるよう、この夏休みに力をつけていこう!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事